日本におけるバレエ公演情報を検索することができます。
日時 | 1980-06-28(土) 18:30 〜 1980-06-29(日) 15:00 |
---|---|
イベント名 | 牧阿佐美バレエ団6月公演 「スペーズファンタジー・ダフニスとクロエ」「白い道―L'Amour blanc」「三つのオレンジへの恋」「小品集」 |
会場 | 新宿文化センター |
公演 関連団体・関連者 |
主催: 牧阿佐美バレエ団 振付: 橘秋帆 照明: 後藤武 舞台監督: 中村槇夫 舞台監督助手: 伊集院正則 芸術補佐: 清宮秀高、長谷川和男 装置製作: NHK美術センター 照明: 松崎研究所 衣裳製作: 大井昌子 表紙、ビデオ、シンセサイザー: 新井唯義 グラフィックデザイン: NHK美術センター |
注記 | ※牧阿佐美バレエ団の“エ”はプログラム表記に従う |
日程 | 1980-06-28 18:30 |
---|---|
会場 | 新宿文化センター |
上演団体 | 牧阿佐美バレエ団 |
演目関連団体・関連者 | 演出、振付: 橘秋帆 作曲: 冨田勲 構成台本: 小幡章 美術: 前田哲彦 音響: サウンドクラフト |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
クロエ | 清水洋子 |
ダフニス | 藤木俊彦 |
異星人ルージュの首領 | 西優一 |
先住者ヴェルデュールの首領 | 豊川美恵子 |
絶対神ブランシュ | 斎藤麗子 |
絶対神ブラン | 横山忠滋 |
先住民ヴェルデュール | 矢都木みつる、太田陽子、姫野真美、千葉るり子、中村まり子、安田美佳子、茂木あさ美、樋笠淳子、渡辺高子、押領司博子、中村利花、小沢美枝子、黒川浩子、小椋保子、加川裕美、諸星静子、佐藤文子、古山昌子 |
異星人ルージュ | 池亀典保、久保馨、高田紀男、安達哲治、佐藤栄弥、森和道、工藤守利 |
先住者ヴェルデュールの少女 | 伊百合子、成澤淑榮、大畠律子、中村真弓、鏑木理沙、吉川かおり、挟間祥子、佐々木想美、梅田みか、安西摩実、草刈民代、水江香、岩本桂、篠崎麻理子 |
演目関連団体・関連者 | 振付: 橘秋帆 作曲: S.ラフマニノフ 美術: 石井みつる |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
第1楽章 | 三谷恭三、太田陽子、豊川美恵子、矢都木みつる、沢田加代子、斉藤麗子、姫野真美、千葉るり子、中村まり子、樋笠淳子、小柳まゆみ、諸星静子、古山昌子 |
第2楽章 | 三谷恭三、中沼利花、高田紀男、安田美佳子、茂木あさ美、渡辺高子、押領司博子、小沢美枝子、黒川浩子、小椋保子、佐藤文子 |
第3楽章 | 三谷恭三、矢都木みつる、豊川美恵子、太田陽子、沢田加代子、斉藤麗子、姫野真美、千葉るり子、中村まり子、安田美佳子、茂木あさ美、樋笠淳子、渡辺高子、押領司博子、小沢美枝子、黒川浩子、小椋保子、小柳まゆみ、諸星静子、佐藤文子、古山昌子、池亀典保、久保馨、西優一、高田紀男、原田高博、今村博明、安達哲治、森和道、工藤守利 |
演目関連団体・関連者 | 構成振付: カヨマフネ 作曲: S.プロコフィエフ 美術: 石井みつる 衣裳: 大井昌子 |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
オレンジの姫君 | 川口ゆり子 |
王子 | 今村博明 |
道化 | 久保馨 |
魔女チェリー | 豊川美恵子 |
魔女ファタ・モルガーナ | 姫野真美 |
トランプのクィーン | 斉藤麗子、千葉るり子、中村まり子、樋笠淳子 |
トランプのジャック | 高田紀男、佐藤榮弥、森和道、工藤守利 |
パ・ド・シス | 安田美佳子、茂木あさ美、渡辺高子、押領司博子、黒川浩子、小椋保子 |
トランプ | 鬼頭衣子、大〓智子、柏木重乃、中沼利花、小沢美枝子、小柳まゆみ、山田智恵子、加川裕美、諸星静子、佐藤文子、古山昌子、渡辺奈穂、中村美果子、宮崎祥子 |
演目関連団体・関連者 | 振付改訂: ソニア・アロワ 作曲: H.フォン・ローベンスヨルド |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
押領司博子、工藤守利 |
演目関連団体・関連者 | 振付: 橘秋帆 |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
太田陽子 |
演目関連団体・関連者 | 振付: 橘秋帆 作曲: G.ビゼー 編曲: R.シチェドリン |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
千葉るり子、安達哲治 |
演目関連団体・関連者 | 振付: 橘秋帆 作編曲: T.カミーロ |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
樋笠淳子、京谷幸雄 |
演目関連団体・関連者 | 振付: トール・ストウスキー 作曲: G.マーラー |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
川口ゆり子、今村博明 |
演目関連団体・関連者 | 振付: 原田高博 作曲: M.ラベル |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
ゆうきみほ、原田高博 |
演目関連団体・関連者 | 振付: 橘秋帆 作曲: T.アルビノーニ |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
矢都木みつる、堀登 |
日程 | 1980-06-29 15:00 |
---|---|
会場 | 新宿文化センター |
上演団体 | 牧阿佐美バレエ団 |
演目関連団体・関連者 | 演出、振付: 橘秋帆 作曲: 冨田勲 構成台本: 小幡章 美術: 前田哲彦 音響: サウンドクラフト |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
クロエ | ゆうきみほ |
ダフニス | 三谷恭三 |
異星人ルージュの首領 | 原田高博 |
先住者ヴェルデュールの首領 | 沢田加代子 |
絶対神ブランシュ | 斉藤麗子 |
絶対神ブラン | 横山忠滋 |
先住民ヴェルデュール | 矢都木みつる、太田陽子、姫野真美、千葉るり子、中村まり子、安田美佳子、茂木あさ美、樋笠淳子、渡辺高子、押領司博子、中村利花、小沢美枝子、黒川浩子、小椋保子、加川裕美、諸星静子、佐藤文子、古山昌子 |
異星人ルージュ | 池亀典保、久保馨、高田紀男、安達哲治、佐藤栄弥、森和道、工藤守利 |
先住者ヴェルデュールの少女 | 伊百合子、成澤淑榮、大畠律子、中村真弓、鏑木理沙、吉川かおり、挟間祥子、佐々木想美、梅田みか、安西摩実、草刈民代、水江香、岩本桂、篠崎麻理子 |
演目関連団体・関連者 | 振付: 橘秋帆 作曲: S.ラフマニノフ 美術: 石井みつる |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
第1楽章 | 三谷恭三、太田陽子、豊川美恵子、矢都木みつる、沢田加代子、斉藤麗子、姫野真美、千葉るり子、中村まり子、樋笠淳子、小柳まゆみ、諸星静子、古山昌子 |
第2楽章 | 三谷恭三、中沼利花、高田紀男、安田美佳子、茂木あさ美、渡辺高子、押領司博子、小沢美枝子、黒川浩子、小椋保子、佐藤文子 |
第3楽章 | 三谷恭三、矢都木みつる、豊川美恵子、太田陽子、沢田加代子、斉藤麗子、姫野真美、千葉るり子、中村まり子、安田美佳子、茂木あさ美、樋笠淳子、渡辺高子、押領司博子、小沢美枝子、黒川浩子、小椋保子、小柳まゆみ、諸星静子、佐藤文子、古山昌子、池亀典保、久保馨、西優一、高田紀男、原田高博、今村博明、安達哲治、森和道、工藤守利 |
演目関連団体・関連者 | 構成振付: カヨマフネ 作曲: S.プロコフィエフ 美術: 石井みつる 衣裳: 大井昌子 |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
オレンジの姫君 | 川口ゆり子 |
王子 | 今村博明 |
道化 | 久保馨 |
魔女チェリー | 豊川美恵子 |
魔女ファタ・モルガーナ | 姫野真美 |
トランプのクィーン | 斉藤麗子、千葉るり子、中村まり子、樋笠淳子 |
トランプのジャック | 高田紀男、佐藤榮弥、森和道、工藤守利 |
パ・ド・シス | 安田美佳子、茂木あさ美、渡辺高子、押領司博子、黒川浩子、小椋保子 |
トランプ | 鬼頭衣子、大〓智子、柏木重乃、中沼利花、小沢美枝子、小柳まゆみ、山田智恵子、加川裕美、諸星静子、佐藤文子、古山昌子、渡辺奈穂、中村美果子、宮崎祥子 |
演目関連団体・関連者 | 振付改訂: ソニア・アロワ 作曲: H.フォン・ローベンスヨルド |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
茂木あさ美、工藤守利 |
演目関連団体・関連者 | 振付: 橘秋帆 |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
渡辺高子 |
演目関連団体・関連者 | 振付: 橘秋帆 作曲: G.ビゼー 編曲: R.シチェドリン |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
安田美佳子、高田紀男 |
演目関連団体・関連者 | 振付: 橘秋帆 作曲: T.アルビノーニ |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
矢都木みつる、堀登 |
演目関連団体・関連者 | 振付: 橘秋帆 作編曲: T.カミーロ |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
矢都木みつる、安達哲治 |
演目関連団体・関連者 | 振付: トール・ストウスキー 作曲: G.マーラー |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
沢田加代子、西優一 |
演目関連団体・関連者 | 振付: 橘秋帆 作曲: E.ヴァレーズ |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
太田陽子、池亀典保 |