日本におけるバレエ公演情報を検索することができます。
日時 | 1984-06-15(金) 18:30 |
---|---|
イベント名 | 第1回日本バレエ・フェスティバル |
会場 | 東京郵便貯金ホール |
公演 関連団体・関連者 |
主催: 財団法人橘秋子記念財団 後援: 社団法人日本バレエ協会、東京バレエ協議会 協賛: チャコット 芸術監督: 島田廣 美術: NHK美術センタ- 照明: 後藤武、松崎照明研究所 舞台監督: 中村槇夫 舞台監督助手: 賀川祐之 音楽監督: 福田一雄 演奏: 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 実行委員: 漆原宏樹、江川明、遠藤展弘、牧阿佐美 |
日程 | 1984-06-15 18:30 |
---|---|
会場 | 東京郵便貯金ホール |
上演団体 | 牧阿佐美バレエ団 |
演目関連団体・関連者 | 作曲: C.グルック |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
越智久美子、藤木俊彦、宮木百合子、篠原聖一、大〓礼子、深川秀夫、尾本安代、石井潤、大原永子、三谷恭三、川口ゆり子、今村博昭、ゆうきみほ、原田高博、森下洋子、清水哲太郎、江川のぶ子、上原まゆみ、千葉るり子、安田美佳子、中沼利花、諸星静子、草刈民代 |
演目関連団体・関連者 | 作曲: P.I.チャイコフスキー 振付: ジャック・カーター |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
諸星静子、上原まゆみ、草刈民代、千葉るり子、安田美佳子、中沼利花 |
演目関連団体・関連者 | 作曲: チェーザレ・プーニ 振付: 越智實 原振付: A.ワガーノワ |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
ディアナ | 越智久美子 |
アクティオン | 藤木俊彦 |
演目関連団体・関連者 | 作曲: C.サンサーンス 振付: ミハエル・フォーキン |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
大〓礼子 |
演目関連団体・関連者 | 作曲: アドルフ・アダン 原振付: コラリ 改訂振付: M.プチパ |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
ジゼル | 宮木百合子 |
アルブレヒト | 篠原聖一 |
演目関連団体・関連者 | 作曲: ジョージ・ガーシュイン 構成、振付: ロイ・トバイヤス |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
女 | 江川のぶ子 |
男 | 深川秀夫 |
演目関連団体・関連者 | 作曲: R.ドリゴ 原振付: M.プティパ |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
メドーラ | 尾本安代 |
コンラッド | 石井潤 |
演目関連団体・関連者 | 作曲: ラファエロ・デ・バンフィールド 振付: ウイリアム・ダラー |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
クロリンダ | 大原永子 |
タンクレッド | 三谷恭三 |
演目関連団体・関連者 | 作曲: A.K.グラズノフ 振付: テリー・ウエストモーランド 原振付: M.プティパ |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
ライモンダ | 川口ゆり子 |
ジャン・ド・ブリエンヌ | 今村博明 |
演目関連団体・関連者 | 作曲: モーリス・ラヴェル 振付: エーメ・ド・リグライナー |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
ゆうきみほ、原田高博 |
演目関連団体・関連者 | 作曲: L.ドリーブ 振付: ジョージ・バランシン |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
森下洋子、清水哲太郎 |
演目関連団体・関連者 | 作曲: P.I.チャイコフスキー |
---|
配役名 | ダンサー |
---|---|
大〓礼子、大原永子、越智久美子、尾本安代、川口ゆり子、宮木百合子、森下洋子、ゆうきみほ、石井潤、今村博明、篠原聖一、清水哲太郎、原田高博、深川秀夫、藤木俊彦、三谷恭三 |